« ISUグランプリシリーズ2016(第6戦:NHK杯)での演技使用曲まとめ。゚(゚´Д`゚)゜。 | トップページ | プリンスアイスワールド2017(横浜/5.5.千秋楽)での演技使用曲をご紹介ヽ(´・∀・`) »

2017年2月16日 (木)

2017年四大陸フィギュアスケート選手権の演技使用曲をご紹介 ( ゚д゚)

みなさま、こんにちは。ナクソスのスケ担です。

前回のブログがGPシリーズN杯で滞っており、なかなか更新できずにおりましたm(_ _)m その後も全日本、全米、欧州、インカレ、ユニバと目まぐるしく、あっという間に四大陸の開幕。今年で18年目を迎える本大会も今年は来年の五輪の舞台「平昌」で行われるということもあり、大変な注目を浴びております。

そんな本日はもちろん、四大陸での演技使用曲のご紹介です。現時点で四大陸へエントリーしている男女シングル・全選手にスポット集め、まとめてみました。
選手、そしてチームの想いが込められた音楽とその構成を、ぜひ演技と共にお楽しみいただければと思います。

今シーズンもラストスパートとなる時期ですが、お決まりのプログラム変更も勃発。本郷選手はLPをリバーダンスに、シャルトラン選手とミケラ・デュ・トイ選手、そしてホックスタイン選手はSPを昨シーズンに戻しました。チェ・ダビン選手、ミーシャ・ジー選手に至っては新プロ披露ときています。すごい。




ISU 四大陸フィギュアスケート選手権 2017
2017年2月14日~2月19日
開催場所:韓国・江陵、江陵アイスアリーナ


【男子シングル】 
※エントリーNo.順です。補欠の記載はございません。
※リンク先の音源は実際に試合で使用された音源でないものも含まれます。

No.1 アンドリュー・ドッズ Andrew DODDS オーストラリア
SP アルバム「Stages」:人影のない部屋(ミュージカル「レ・ミゼラブル」より) NML
歌唱/ジョシュ・グローバン 作曲/C-M.シェーンベルク 作詞/アラン・ブーブリル
LP ワルソー・コンチェルト NML
作曲/リチャード・アディンセル

No.2 ブレンダン・ケリー Brendan KERRY オーストラリア
SP ミュージカル映画「雨に唄えば」:雨に唄えば 他 NML
作曲/ナシオ・ハーブ・ブラウン
LP 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」:月の光の中へ
LP 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」:ブラックパール号
LP 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」:海賊の洞窟へ!/海賊の印 NML
LP 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールドエンド」:それどころじゃない
LP 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」:海賊の洞窟へ!/海賊の印 NML
作曲/ハンス・ジマー

No.3 マーク・ウェブスター Mark WEBSTER オーストラリア
SP iPhone - Opening 着信音 (メトログノーム・リミックス)
演奏リミックス/メトログノーム
LP アルバム「イン・ザ・ロンリー・アワー」:僕だけじゃない
演奏/サム・スミス
LP アルバム「イズ・ゼア・エニバディ・アウト・ゼア?」:セイ・サムシング
演奏/ア・グレイト・ビッグ・ワールド、クリスティーナ・アギレラ

No.4 パトリック・チャン Patrick CHAN カナダ
SP アルバム「ザ・ビートルズ」:ディア・プルーデンス
SP アルバム「ザ・ビートルズ」:ブラックバード
演奏/ビートルズ 作詞・作曲/レノン=マッカートニー
LP A Journey
作曲/エリック・ラドフォード

No.5 ナム・ニューエン Nam NGUYEN カナダ
SP Love me or leave me(私を愛してくれないのなら もう独りにしておいて) NML
歌唱/サミー・デイヴィスJr. 作曲/ワルター・ドナルドソン
LP パリのアメリカ人 NML
作曲/ジョージ・ガーシュウィン
LP ミュージカル「パリのアメリカ人」:僕たちの愛はここにある NML
歌唱/ジーン・ケリー 作曲/ジョージ・ガーシュウィン
LP パリのアメリカ人 NML
作曲/ジョージ・ガーシュウィン

No.6 ケヴィン・レイノルズ Kevin REYNOLDS カナダ
SP アルバム「Puutarhautuminen」:Puutarhautuminen
演奏/Hohka
SP Kesäillan tvist
演奏/Troka
SP Muutto-sarja
演奏/Hohka
LP 映画「グランドピアノ 狙われた黒鍵」:〈ラ・シンケッテ〉第1楽章
LP 映画「グランドピアノ 狙われた黒鍵」:〈ラ・シンケッテ〉第2楽章
LP 映画「グランドピアノ 狙われた黒鍵」:〈ラ・シンケッテ〉第3楽章
演奏/エウヘニオ・ミラ

No.7 金 博洋(ボーヤン・ジン) Boyang JIN 中華人民共和国
SP 映画「スパイダーマン2」:スパイダーマンのテーマ
歌唱/マイケル・ブーブレ
LP ラ・ストラーダ組曲(映画「道」より) NML
作曲/ニーノ・ロータ

No.8 閻 涵(ハン・ヤン) Han YAN 中華人民共和国
SP アルバム「Don't Explain」:あなたを大切にするから
歌唱/ベス・ハート 演奏/ジョー・ボナマッサ
LP 映画「ロミオ+ジュリット」サウンドトラックvol.2:キッシング・ユー(愛のテーマ)
LP 映画「ロミオ+ジュリット」サウンドトラックvol.2:バルコニーのシーン
LP 映画「ロミオ+ジュリット」サウンドトラックvol.2:ティボルトの到着(feat. The Butthole Surfers&Dust Brothers)
LP 映画「ロミオ+ジュリット」サウンドトラックvol.2:闘いのシーン
LP 映画「ロミオ+ジュリット」サウンドトラックvol.2:キッシング・ユー(愛のテーマ)
作曲/クレイグ・アームストロング

No.9 ミカ・タン Micah TANG 中華台北(台湾)
SP アルバム「トゥルー」:Wake Me Up(目覚めさせて)
歌唱/アヴィーチー
LP アルバム「ミラクル」:The Drift(衝動、漂流)
アーティスト:Blackmill
LP アルバム「Then & Now」:Exotica(エキゾチカ)
アーティスト/トレランス

No.10 曹 志禕(チーイー・ツァオ) Chih-I TSAO 中華台北(台湾)
SP アルバム「It's Time CD」:フィーリング・グッド
歌唱/マイケル・ブーブレ
LP オブリビオン(忘却)(バンドネオンと管弦楽編) NML
LP アディオス・ノニーノ NML
LP リベルタンゴ NML
作曲/アストル・ピアソラ

No.11 レスリー・イプ Leslie IP 香港
SP アルバム「エアロ・スミス」:Dream On(夢を持て)
作曲・演奏/エアロ・スミス
LP アルバム「グラスワールド 2 - エチュード第1集, 第2集」:エチュード集 第2集 第16番 NML
作曲/フィリップ・グラス 演奏/ニコラス・ホルヴァート
LP ピアノと管弦楽のためのチロル協奏曲:第2楽章
作曲/フィリップ・グラス

No.12 李 厚賢(ハリー・ハォウ・イン・リー) Harry Hau Yin LEE 香港
SP 映画「グランド・イリュージョン」: Now You don't(ほら消えた)
SP 映画「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」:メイン・タイトルズ
SP 映画「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」:フィナーレ
作曲/ブライアン・タイラー
LP ミュージカル「レ・ミゼラブル」:囚人の歌
LP ミュージカル「レ・ミゼラブル」:彼を帰して NML
LP ミュージカル「レ・ミゼラブル」:ワン・デイ・モア
作曲/C-M.シェーンベルク

No.13 ハリソン・ジョンイェン・ウォング Harrison Jon-Yen WONG 香港
SP Feeling Good(フィーリング・グッド)
歌唱/アダム・ランバート
LP アルバム「愛と狂気のヴァイオリニスト」:カプリース24番 NML
演奏/ディヴィット・ギャレット 作曲/ニコロ・パガニーニ
LP パガニーニの主題による狂詩曲:第18変奏 NML
演奏/ディヴィット・ギャレット 作曲/セルゲイ・ラフマニノフ 編曲/フランク・ファンデルヘイデン
LP パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43:第23変奏 NML
LP パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43:第24変奏 NML
作曲/セルゲイ・ラフマニノフ

No.14 羽生結弦 Yuzuru HANYU 日本
SP Let's Go Crazy(クレイジーになろうぜ)
演奏/プリンス、プリンス&ザ・レボリューション
LP アルバム「PRETENDER」:View of Silence
LP アルバム「Piano StoriesII」:Asian Dream Song NML
演奏/久石譲、久石譲&ワンダーシティ・オーケストラ 作曲/久石譲

No.15 田中刑事 Keiji TANAKA 日本
SP アルバム「From Argentina To The World」:ブエノスアイレスの春 NML
演奏/ラウル・ガレーロ 他 作曲/アストル・ピアソラ
LP コメディ・ドラマ映画「フェリーニのアマルコルド」:アマルコルド(メイン・テーマ) NML
LP 映画「カビリアの夜」:カビリアの夜(メイン・テーマ) NML
LP 映画「フェリーニの8 1/2」:La passerella di 8 1/2(メイン・テーマ) NML
作曲/ニーノ・ロータ

No.16 宇野昌磨 Shoma UNO 日本
SP 映画「ラヴェンダーの咲く庭で」:ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー
演奏/ジョシュア・ベル 作曲/ナイジェル・ヘス
LP アルバム「ピアソラへのオマージュ1」:ブエノスアイレス午前零時 NML
演奏・編曲/ギドン・クレーメル、E.ホイナツカ、P.A.グロルヴィゲン、V.サハロフ、A.ポッシュ 作曲/アストル・ピアソラ
LP アルバム「Milva &Astor Piazzolla Y Su Quinteto Tango Nuevo ‎– Live In Tokyo 1988」:ロコへのバラード NML
演奏/ミルヴァ&アストル・ピアソラ、新タンゴ五重奏団 作曲/アストル・ピアソラ

No.17 周 凱翔(カイ・シャン・チュウ) Kai Xiang CHEW マレーシア
SP アルバム「Fanatico」:Fanatico(熱狂的ファン)
演奏/エドウィン・マートン
LP 映画「ふたりでスローダンスを」:The Ovation(大喝采)ほか
作曲/ビル・コンティ

No.18 ジュリアン志傑乙(ジュリアン・イー・ジージェイ) Julian Zhi Jie YEE マレーシア
SP アルバム「リズム&ブルース」:I Put a Spell On You(お前を虜にしてやる)
歌唱/Garou(ガルー)
LP マンズ・マンズ・ワールド
LP セックス・マシーン
LP アイ・フィール・グッド
歌唱/ジェームズ・ブラウン

No.19 マイケル・クリスチャン・マルティネス Michael Christian MARTINEZ フィリピン
SP アルバム「Choreography」:エメラルド・タイガー
演奏/ヴァネッサ・メイ
LP アルバム「The Voice」:ネッラ・ファンタジア
歌唱/ラッセル・ワトソン
LP アルバム「YO-YO MA Plays ENNIO MORRICONE」:The Mission: The Falls
作曲/エンニオ・モリコーネ

No.20 キム・ジンソ Jin Seo KIM 大韓民国
SP アルバム「Michael Bublé」」:ムーンダンス
歌唱/マイケル・ブーブレ
LP 映画「雨に唄えば」:Singing in the Rain(雨に唄えば) NML
歌唱/ジーン・ケリー

No.21 イ・ジュンヒョン June Hyoung LEE 大韓民国
SP 歌劇「トスカ」:第3幕 星は光りぬ NML
歌唱/ジョルジオ・ランベルティ 演奏/スロヴァキア放送交響楽団 指揮/アレクサンダー・ラハバリ 作曲/ジャコモ・プッチーニ
LP 映画「ムーラン・ルージュ」:The story is about…love. The woman I loved is... dead.
台詞/ユアン・マクレガー(クリスチャン役)
LP 映画「ムーラン・ルージュ」:ネイチャー・ボーイ
歌唱/デヴィッド・ボウイ
LP 映画「ムーラン・ルージュ」:ユア・ソング(インストゥルメンタル/嵐のシーンの後に)
LP 映画「ムーラン・ルージュ」:ロクサーヌのタンゴ
歌唱/ユアン・マクレガー、ホセ・フェリシアーノ、ジャセック・コーマン

No.22 シ・ヨン・リー Sihyeong LEE 大韓民国
SP 映画「ネバーランド」:熊のワルツ
作曲/ヤン・A・P・カチュマレク
SP ミュージカル「ロックオペラ モーツァルト」:第1幕 仮面舞踏会
LP アルバム「Hozier」:Take Me To Church(教会へ連れて行って)
歌唱/ホージア
LP アルバム「Volume 2」:Take Me To Church(教会へ連れて行って)※インストゥルメンタル
演奏/Simply Three
LP アルバム「Hozier」:From Eden(エデンより)
歌唱/ホージア

No.23 ジェイソン・ブラウン Jason BROWN アメリカ
SP Writing's On The Wall(映画「007 スペクター」:主題歌)
歌唱/サム・スミス
LP 映画「ピアノ・レッスン」:愛の香気
作曲/マイケル・ナイマン

No.24 ネイサン・チェン Nathan CHEN アメリカ
SP バレエ音楽「海賊」:グラン・パ・ド・ドゥ - I. アダージョ NML 
SP バレエ音楽「海賊」:グラン・パ・ド・ドゥ - II. アリのヴァリエーション NML
SP バレエ音楽「海賊」:グラン・パ・ド・ドゥ - IV. コーダ NML
作曲/ルードヴィヒ・ミンクス、リッカルド・ドリゴ 編曲/ジョン・ランチベリー
LP 歌劇「イーゴリ公」:だったん人の踊り NML
作曲/アレクサンドル・ボロディン

No.25 グラント・ホックスタイン Grant HOCHSTEIN アメリカ
SP アルバム「Eden Roc」:ふたつの夕暮れ NML
作曲・演奏/ルドヴィコ・エイナウディ
LP 歌劇「道化師」:第1幕 間奏曲 NML
作曲/ルッジェーロ・レオンカヴァッロ
LP アルバム「Pavarotti & Friends」:Carso
歌唱/ルチアーノ・パヴァロッティ
LP 歌劇「道化師」:プロローグ NML
LP 歌劇「道化師」:終幕 いいわ、私があなたに相応しくないとお思いなら・・・喜劇は終わりました! NML
作曲/ルッジェーロ・レオンカヴァッロ

No.26 ミーシャ・ジー Misha GE ウズベキスタン
SP 愛の夢 第3番 変イ長調 NML
作曲/フランツ・リスト
LP バレエ音楽「くるみ割り人形」:第2幕 こんぺいとうと王子のグラン・パ・ド・ドゥよりアダージョ NML
作曲/ピョートル・チャイコフスキー



【女子シングル】
※エントリーNo.順です。補欠の記載はございません。
※リンク先の音源は実際に試合で使用された音源でないものも含まれます。

No.1 カイラニ・クレイン Kailani CRAINE オーストラリア
SP Dream A Little Dream Of Me(私を夢見て) NML
歌唱/エラ・フィッツジェラルド、ルイ・アームストロング 演奏/ルイ・アームストロング 作曲/ウィルバー・シュワント、ファビアン・アンドレ
SP アルバム「The Shocking Miss Emerald」:One day[Radio Edit](ある日/ラジオ・エディット)
歌唱/カロ・エメラルド
LP シングル「Hallelujah」:ハレルヤ
演奏/リンジー・スターリング 作曲/ジェフ・バックリィ

No.2 ブルックリー・ハン Brooklee HAN オーストラリア
SP 映画「危険なプロット」:危険なプロット(ファイナル/エンドクレジット)
SP 映画「危険なプロット」:危険なプロット(テーマ)
作曲/フィリップ・ロンビ
LP ポル・ウナ・カベサ(首の差で) NML
作曲/カルロス・ガルデル

No.3 アレーヌ・シャルトラン Alaine CHARTRAND カナダ
SP 映画「ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」:Pina
作曲/トム・ハンレイシュ
SP 映画「ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」:Lilies of the Valley
作曲/三宅純
LP テレビドラマ「Rome」:ニオベのテーマ
LP テレビドラマ「Rome」:メイン・タイトル・テーマ
LP テレビドラマ「Rome」:ニオベのテーマ
LP テレビドラマ「Rome」:女は怖いよ
LP テレビドラマ「Rome」:ヤーヌスの破壊・ブレイクス
作曲/ジェフ・ビール

No.4 ガブリエル・デールマン Gabrielle DALEMAN カナダ
SP 歌劇「エロディアード」:第4幕 バレエ音楽 前奏曲 NML
SP 歌劇「エロディアード」:第4幕 バレエ音楽 終曲 NML
作曲/ジュール・マスネ
LP ラプソディー・イン・ブルー NML
作曲/ジョージ・ガーシュウィン 編曲/ファーディ・グローフェ

No.5 ケイトリン・オズモンド Kaetlyn OSMOND カナダ
SP パリの空の下 NML
SP ミロール NML
歌唱/エディット・ピアフ
LP バレエ「ラ・ボエーム」:第1幕 ミミの自己紹介(バレエ改編:K. ホッキング) NML
LP 歌劇「ラ・ボエーム」:第2幕 ムゼッタのワルツ(私が街をあるけば) NML
LP バレエ「ラ・ボエーム」:第3幕 ギャレットのシーン、最後のパ・ド・ドゥ - ミミとロドルフォ(バレエ改編:K. ホッキング) NML
LP バレエ「ラ・ボエーム」:第3幕 ミミの死(バレエ改編:K. ホッキング) NML
作曲/ジャコモ・プッチーニ

No.6 李 香凝(シァンニン・リー) Xiangning LI 中華人民共和国
SP バレエ音楽「コッペリア」:第1幕 ワルツ NML
SP バレエ音楽「コッペリア」:第1幕 前奏曲とマズルカ NML
作曲/レオ・ドリーブ
LP アルバム「Hisaishi Meets Miyazaki Films」:もののけ姫テーマ曲 NML
LP 映画「もののけ姫」:アシタカとサン 他
作曲/久石譲

No.7 李 子君(ジジュン・リー) Zijun LI 中華人民共和国
SP アルバム「悪魔のヴァイオリン」:La Diable Matou NML
演奏/アンジェル・デュボー 他 作曲/フランソワ・ドンピエール
LP 映画「女帝[エンペラー]」主題歌:我用所有報答愛(Only For Love)
歌唱/張靚穎(ジェーン・チャン) 作曲/譚盾(タン・ドゥン)

No.8 趙 子荃(ツーチュワン・チャオ) Ziquan ZHAO 中華人民共和国
SP アルバム「ソングバード」:虹の彼方へ NML
歌唱/エヴァ・キャシディ 作曲/ハロルド・アーレン
LP 歌劇「サトコ」:第1場 NML
LP 歌劇「サトコ」:第3場 ああ、私には解っているの、サトコがもう私を愛してないことが NML
LP 歌劇「サトコ」:第4場 山の洞穴にはダイヤモンドが無尽蔵に(インドの歌) NML
作曲/リムスキー=コルサコフ

No.9 エイミー・リン Amy LIN 中華台北(台湾)
SP アルバム「I'll Be Seeing You: A Tribute to Carmen McRae」:Skyliner(スカイライナー)
歌唱/カーメン・マクレエ 作曲/チャーリー・バーネット
LP 映画「奇跡のシンフォニー」:オーガスト・ラプソディ
作曲/マーク・マンシーナ

No.10 馬 曉晴(メイジー・シュウ・チン・マ) Maisy Hiu Ching MA 香港
SP アルバム「Sound of China」:Ambush from All Sides(新編十面埋伏)
演奏/Zhao Cong(趙聰)
LP アルバム「Baroque」:アダージョ ト短調
演奏/エロイカ・トリオ 作曲/レモ・ジャゾット

No.11 樋口新葉 wakaba HIGUCHI 日本
SP 映画「ラ・カリファ」:晩餐
作曲/エンニオ・モリコーネ
LP 交響組曲「シェエラザード」 Op.35:第1曲 海とシンドバッドの船 NML
LP 交響組曲「シェエラザード」 Op.35:第2曲 カランダール王子の物語 NML
LP 交響組曲「シェエラザード」 Op.35:第3曲 若い王子と王女 NML
LP 交響組曲「シェエラザード」 Op.35:第1曲 海とシンドバッドの船 NML
作曲/リムスキー=コルサコフ

No.12 本郷理華 Rika HONGO 日本
SP アルバム「ビヨンド・イマジネーション」:おお、運命の女神よ NML
歌唱/オペラ・バービーズ 作曲/カール・オルフ
LP アルバム「リバーダンス・オン・ブロードウェイ」:太陽を巡るリール
作曲/ビル・ウィーラン

No.13 三原舞依 mai MIHARA 日本
SP 序奏とロンド・カプリチオーソ NML
作曲/カミーユ・サン=サーンス
LP 映画「シンデレラ(2015年版)」:ラベンダーズ・ブルー NML
作曲/イギリス民謡
LP 映画「シンデレラ(2015年版)」:あなたは行くべきだよ
LP 映画「シンデレラ(2015年版)」:かぼちゃとねずみたち
LP 映画「シンデレラ(2015年版)」:あなたは行くべきだよ
作曲/パトリック・ドイル

No.14 エリザヴェート・トゥルシンバエワ Elizabet TURSYNBAEVA カザフスタン
SP アルバム「Nikki」:アイ・ガット・リズム NML
歌唱/ニッキ・ヤノフスキー 作曲/ジョージ・ガーシュウィン
LP アルバム「Hisaishi Meets Miyazaki Films」:アシタカせっ記 NML
LP アルバム「Hisaishi Meets Miyazaki Films」:もののけ姫テーマ曲 NML
LP アルバム「Hisaishi Meets Miyazaki Films」:アシタカせっ記 NML
作曲/久石譲

No.15 チェ・ダビン Da Bin CHOI 大韓民国
SP アニメ「スティーブン・ユニバース」:It's Over, Isn't It(もうここまでなんだよね?)
歌唱/Deedee Magno Hall 作詞・作曲/レベッカ・シュガー
SP 映画「ラ・ラ・ランド」:Someone In The Crowd(人ごみの中にいる誰かだって)
歌唱/エマ・ストーン、キャリー・ヘルナンデス、ソノヤ・ミズノ、ジェシカ・ロゼンバーグ
LP  映画「ドクトル・ジバゴ」:ララのテーマ NML
LP  映画「ドクトル・ジバゴ」:スヴェチッキーのワルツ/発砲のあと
LP  映画「ドクトル・ジバゴ」:エンド・タイトル
作曲/モーリス・ジャール

No.16 キム・ナヒョン Na Hyun KIM 大韓民国
SP 映画「ボディガード」:オールウェイズ・ラヴ・ユー NML
歌唱/ホイットニー・ヒューストン
LP 映画「LOVERS」:佳人曲
LP 映画「LOVERS」:エコー・ゲーム
LP 映画「LOVERS」:森の中での戦い
LP 映画「LOVERS」:フラワー・ガーデン
作曲/梅林茂

No.17 ソン・ソヒョン Suh Hyun SON 大韓民国
SP バレエ音楽「スパルタクス」:スパルタクスとフリーギアのアダージョ NML
作曲/アラム・ハチャトゥリアン
LP アルバム「セウム (SAEUM) / HUNHWAGA」:헌화가(獻花歌) 
演奏/새움(セウム)

No.18 クロエ・イング Chloé ING シンガポール
SP Can't Help Falling in Love(好きにならずにいられない)
歌唱/ヘイリー・ラインハルト 作詞・作曲/ジョージ・デヴィッド・ワイス、ヒューゴ・ペレッティ、ルイージ・クレイトアー
LP ノクターン第2番 ホ長調 Op.9-2 NML
LP 幻想即興曲 NML
作曲/フレデリック・ショパン

No.19 シュラン・ユウ Shuran YU シンガポール
SP アルバム「20 Years of Jethro Tull」:Blues Instrumental(ブルース・インストゥルメンタル)
演奏/ジェスロ・タル
SP アルバム「スーパーナチュラル」:マリア・マリア feat. The Product G&B
演奏/サンタナ
LP アルバム「ミュージック・フロム・バズ・ラーマンズ・華麗なるギャツビー」:Young and Beautiful(若くて美しい)
歌唱/ラナ・デル・レイ
LP アルバム「ミュージック・フロム・バズ・ラーマンズ・華麗なるギャツビー」:A Little Party Never Killed Nobody(ちょっとしたパーティーでは誰も疲れたりしない)
歌唱/ファーギー、Qティップ、グーンロック

No.20 ミケラ・デュ・トイ Michaela DU TOIT 南アフリカ共和国
SP ばら色の人生 NML
作曲/L.グリェーミー 歌唱/ルイ・アームストロング
SP アルバム「Vanessa Paradis Best Of」より:I Love Paris(パリが大好き)
歌唱/ヴァネッサ・パラディ
LP バレエ音楽「くるみ割り人形」:第2幕 こんぺいとうと王子のグラン・パ・ド・ドゥよりアダージョ NML
作曲/ピョートル・チャイコフスキー

No.21 マライア・ベル Mariah BELL アメリカ
SP 映画「シカゴ」:ロキシー
歌唱/レニー・ゼルウィガー
SP 映画「シカゴ」:オーヴァーチュアー/アンド・オール・ザット・ジャズ NML
LP テレビドラマ「エデンの東」:ファイナル ほか
作曲/リー・ホールドリッジ

No.22 カレン・チャン Karen CHEN アメリカ
SP 映画「黄昏」:テーマ
作曲/デイヴ・グルーシン
LP タンゴ・ジェラシー NML
作曲/ヤコブ・ゲーゼ

No.23 長洲未来 Mirai NAGASU アメリカ
SP アルバム「ショパン・プロジェクト」:ノクターン No.20 NML
演奏/オーラヴル・アルナルズ&アリス=紗良・オット
SP アルバム「Catherine Manoukian: Chopin on Violin」:ノクターン 嬰ハ短調 NML
演奏/江口 玲&カテリーナ・マヌーキアン
LP アルバム「The Winner Takes It All」:ザ・ウィナー/勝者は全てを得る
演奏/サーラ・ドーン・ファイナー




2016-2017シーズン フィギュアスケート・クラシック・アルバム
『銀盤クラシック リチュアル・ダンス!』 好評配信中!
Ginban1617_banner_3
copyright © naxos japan all rights reserved.

« ISUグランプリシリーズ2016(第6戦:NHK杯)での演技使用曲まとめ。゚(゚´Д`゚)゜。 | トップページ | プリンスアイスワールド2017(横浜/5.5.千秋楽)での演技使用曲をご紹介ヽ(´・∀・`) »

銀盤シリーズ(フィギュアスケート関連)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« ISUグランプリシリーズ2016(第6戦:NHK杯)での演技使用曲まとめ。゚(゚´Д`゚)゜。 | トップページ | プリンスアイスワールド2017(横浜/5.5.千秋楽)での演技使用曲をご紹介ヽ(´・∀・`) »

無料ブログはココログ