聴くだけでモチベーションUP!? 栄養ドリンク風アルバム<配信限定>
聴いて効く!? 新ワグネルRエース(勉強、仕事のモチベーションUPに/ワーグナー、ショスタコーヴィチ、チャイコフスキーなど15成分配合)
販売:iTunes Store / Amazon MP3<配信限定>
Various Artists
15曲
アルバム900円(税込)・トラック150円(税込) ※iTunes Store価格
【アルバム紹介】
「新ワグネルRエース」は、聴くだけで仕事や勉強へのやる気がみなぎってくる、栄養ドリンクのようなクラシックアルバムです。
クラシックのコンピレーション・アルバムといえば「癒し系」が定番となっていますが、本アルバムは、ドスの効いたリズムやパワフルなサウンドなどが売りの「アゲ系」の楽曲ばかりを15トラック収録しています。「モンタギュー家とキャピュレット家(プロコフィエフ)」「威風堂々第1番(エルガー)」などCMでおなじみの曲から、「ランニング・セット(ヴォーン=ウィリアムズ)」「ショート・ライド・イン・ア・ファスト・マシーン(アダムズ)」など珍しい曲まで、モリモリとパワーが湧いてくるクラシックのみを厳選収録しています。キツい残業を乗り越えたいサラリーマンの皆様や、徹夜の勉強に意欲を燃やしたい学生さんに特におすすめです。
なお、本アルバムタイトルの「ワグネル」は、作曲家のR・ワーグナー(1813-1883)の古い呼び名です。ワーグナーは、クラシックファンの間でカリスマ的な人気を誇り、最近では「モチベーションがアップする」としてTV番組でも脚光を浴びている作曲家。本アルバムでも「ワルキューレの騎行」など3曲を収録しています。(※ただし過去には、ワーグナーに心酔しすぎて人生を狂わせた王様(ルートヴィッヒ2世)などもいるので、くれぐれも過剰摂取にはご注意を!)
聴くだけでモチベーションUP!?
(この画像はイメージです。実際の効果は個人によって異なります)
【収録曲リスト】
1 コープランド: 市民のためのファンファーレ
2 ワーグナー: 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 – 第1幕への前奏曲
3 プロコフィエフ: 「ロメオとジュリエット」 組曲第2番 – モンタギュー家とキャピュレット家
4 ウォルトン: 「王冠」(戴冠式行進曲)
5 ヴォーン=ウィリアムズ: ランニング・セット
6 ビゼー: アルルの女 組曲第2番 – ファランドール
7 ベートーヴェン: 交響曲第7番 イ長調 Op.92 – 第4楽章
8 グリンカ: 歌劇「ルスランとリュドミラ」 – 序曲
9 エルガー: 行進曲「威風堂々」 Op.39 – 第1番
10 ワーグナー: 歌劇「ローエングリン」 – 第3幕への前奏曲
11 J. アダムズ: ショート・ライド・イン・ア・ファスト・マシーン
12 ワーグナー: 楽劇「ワルキューレ」 – ワルキューレの騎行(ツンペ校訂/ストコフスキー編)
13 ショスタコーヴィチ: 祝典序曲 Op.96
14 サン=サーンス: 交響曲第3番 ハ短調 「オルガン付」 Op.78 – 第2楽章 第2部(第4楽章)
15 チャイコフスキー: 交響曲第6番 ロ短調 「悲愴」 Op.74 – 第3楽章
« RBTサイト「クラシックエッセンス♪コール」iモードでサービス開始! | トップページ | NML Vol.87 ひなまつりとBBC »
「配信限定アルバムのご案内」カテゴリの記事
- 女の子だって妄想したい!お嬢様なりきりアルバム「お嬢様のビューティ・クラシック!」<配信限定>(2011.06.02)
- 【ただのクラシックには興味ありません】「アニメ・クラシック大全「あにくら!」 1990s-2010s」配信開始!(2011.05.24)
- 初桜 – Spring Classics [音ごよみ] 配信開始(2011.03.04)
- 聴くだけでモチベーションUP!? 栄養ドリンク風アルバム<配信限定>(2011.02.24)
- 「トゥオネラの白鳥」を聴こう!! → 「classic@comics バレエ編」配信開始(2010.11.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« RBTサイト「クラシックエッセンス♪コール」iモードでサービス開始! | トップページ | NML Vol.87 ひなまつりとBBC »
コメント